2012年3月19日 (月)

Netwalker 初期設定其の二

初期設定周り其の二。
環境関係…かな?

続きを読む "Netwalker 初期設定其の二"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月24日 (火)

Netwalker 初期設定其の一

とりあえず、初期設定周り其の一。

既に安定運用している人には無用の長物w
自分用のリカバリ時の再設定メモということで…

順番とかは実際には結構バラバラ。
ところどころ愚痴が紛れ込んでいるのは仕様です。

続きを読む "Netwalker 初期設定其の一"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月26日 (月)

mdxplay on Netwalker

20111225mdxplay

何はともあれって事で長野大介氏のmdxplayです。コレが無いとZaurusの後継には出来ません。マジで。

続きを読む "mdxplay on Netwalker"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月20日 (火)

Netwalker

Nw20111217
オクでゲトしました。
展示品新品同等品で1.3K。安くなったなぁ…。
シャア専用カラーですが3倍速い訳でもなく、使うのもオールドタイプなおっさんですが。

続きを読む "Netwalker"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月20日 (金)

PC-Z1J(陸戦型NetWalker)

ようやく辞書搭載(??)のNetWalkerの登場です。

続きを読む "PC-Z1J(陸戦型NetWalker)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月27日 (火)

NetWalkerの広告

通勤時の電車内(山手線か京浜東北線かは忘れた)でNetWalkerの広告を見た。優先席の周りに2種類。

まだ赤が発売されてないこの時期に広告ってのは…あれか。白&黒の在庫処分目的?w

もしくは本来3色揃ったところで広告打つつもりが赤が遅れちゃったんだけど、広告期間の契約上この時期に…と。

さぁ、どっちだw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 2日 (金)

そして妄想へ…(based on PC-Z1) 其の弐

そうです。「ぼ(以下略

続きを読む "そして妄想へ…(based on PC-Z1) 其の弐"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月27日 (日)

そして妄想へ…(based on PC-Z1) 其の壱

そうです。「ぼくのかんがえたさいきょうのぴーでぃーえー」のコーナーです。(今作ったコーナーですが)
そゆの嫌いって人は無視して下さい。自己満足モリモリで精神衛生上ヨロシクナイと思われるので。

続きを読む "そして妄想へ…(based on PC-Z1) 其の壱"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年9月25日 (金)

NetWalker PC-Z1 再訪問

昨日のの最後にちらっと書きましたけど、再度行ってきました。秋葉ヨド。

が。体験ブースは既に撤去w
店内にデモ機が2機ほど置かれて、なんか寂しい状態になってました。
しかも1機はPassword付きスクリーンセーバーで弄れない状態に…。何の為のデモ機だ?

だいぶキーボードが柔らかくなったデモ機をちょっと触ってて思ったんですけど…
「キートップ全部はがしたらボタン露出して入力しやすくならないかい?」と。

キーとキーの間を押すと"へにゃ"キートップが傾く残念キーボードにゲンナリするのと、そのキートップをおもむろに剥がしそうになる衝動を抑えてその場を去りました。

赤で改善されてるといいなぁ…
いや、買わないけどさw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月23日 (水)

NetWalker PC-Z1、SoCとか

PC-Z1のメインプロセサにはFreescaleのi.MX515が使われています。

続きを読む "NetWalker PC-Z1、SoCとか"

| | コメント (0) | トラックバック (0)