2009年6月10日 (水)

埼玉県民共済で快適な家を建てたい 10

引渡しからそろそろ1年が経過します。

この家で四季を体感してきて、夏の感想はこっちに書いたので、今回は越冬の感想なんかを書いてみようと思います。
間取りなんかのスペックは夏のほうとこっちに書いたんでそっちで。

続きを読む "埼玉県民共済で快適な家を建てたい 10"

| | コメント (2) | トラックバック (4)

2008年9月13日 (土)

埼玉県民共済で快適な家を建てたい 9

今回は後半って事で、ここはもうちょっと、ホラ、こぅ…ネェ、、、ってところを上げてみます。

続きを読む "埼玉県民共済で快適な家を建てたい 9"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年9月12日 (金)

埼玉県民共済で快適な家を建てたい 8

なんか県民共済で検索して来てくださる方が多いっポイので、久しぶりに…
と、いうのも撮ってた写真がザックリHDDから消えてしまいまして、現在復旧中なのでどうしようかと迷ってたところで…^^;
上棟で更新止まってますもんねw

とりあえず、生活してみての感想をば。

続きを読む "埼玉県民共済で快適な家を建てたい 8"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年3月27日 (木)

埼玉県民共済で快適な家を建てたい 7

今日は有給をもらいました。

続きを読む "埼玉県民共済で快適な家を建てたい 7"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月25日 (火)

埼玉県民共済で快適な家を建てたい 6

基礎がだいたい終わって土台敷きです。

続きを読む "埼玉県民共済で快適な家を建てたい 6"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月18日 (火)

埼玉県民共済で快適な家を建てたい 5

めづらしく、1日のみの更新です。

今日(03/18)は基礎の枠板外しと玄関土間コンクリート打設です。

続きを読む "埼玉県民共済で快適な家を建てたい 5"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月17日 (月)

埼玉県民共済で快適な家を建てたい 4

相変わらずどっかの役所みたいな情報小出しで、怠慢な更新っぷりですが、着工から約1ヶ月が経ちました。ブログらしからぬ数日まとめての報告ですw
自分は仕事帰りしか見に行けないので、嫁さんが頑張って昼間に写真を撮ってきてくれてます。感謝。

続きを読む "埼玉県民共済で快適な家を建てたい 4"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月20日 (水)

埼玉県民共済で快適な家を建てたい 3

さて、だいぶ間が空きましたが…、ぶっちゃけ契約済みですw 1/20日に契約して1/23日に契約金額の20%を振り込みました。第一回目の支払ですね。頭金みたいな形になるんでしょうが、とりあえず、親からの支援と貯金でなんとか賄えたかな。
二回目は上棟後だっけか。そしたらいよいよ長期借金生活の始まりですw まぁ、今は金利が結構安いので助かってますが…。頑張ります。

続きを読む "埼玉県民共済で快適な家を建てたい 3"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年12月 9日 (日)

YKKAP

12月から玄関ドアやサッシメーカーにYKKAPが加わったようです。

って昨日見てきました。

続きを読む "YKKAP"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月13日 (火)

埼玉県民共済で快適な家を建てたい 2

とりあえず、最初に目に留まった工務店に概要設計を頼んでみた。ドライブ中に見つけた国道沿いの工務店なんだけど、まぁ、しょっぱなから残念な結果にw

続きを読む "埼玉県民共済で快適な家を建てたい 2"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

より以前の記事一覧