mucomMD2vgmをGemini PDA上でBuildしてみた。
最近チェックしてるkumaさんの新しいツールmucomMD2vgmが発表されました。
何がスゲーってMUCOM88のMMLデータをメガドラ音源データとしてvgmコンパイルできること。
ここんとこのFM音源界隈の絡みがなんか嬉しいですね。
早速Android上でmsbuildしてオブジェクトは作成できましたが、X関連入れてないので動かして確認することは出来ませんでした。(Windows上では普通に動きます)
ってことでコマンドライン版待ちデス。
まぁ、なんにせよモノスゲーって事で。。。オソマツ。
ぬぬ!?
これも気になる!!
おおお、MUCOM88ラズパイでも鳴っている…! #raspberrypi #mucom88 pic.twitter.com/bmdnrQE6Wv
— オニオンソフト@1/31OBSLive (@onionsoftware) 2019年2月3日
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント