QBookmark
フォント変更に対応してみました。
「QBookmark フォント」で検索してきてる人がいたみたいなので、QCodeEditorのコードを流用(つまりZEditorのパク流用)してフォント変更を実装してみました。
ちょうどQCodeEditorのその辺を触ってたんで、ついでに…って感じです。
Fn+1で小さく、Fn+2でリストのフォントを大きくします。ヘッダのフォントも同期させたい時は、コンフィグファイルのGrobalセクション、HeaderFontSyncListエントリにTRUE(つまり1)を設定してください。
ついでにアプリ自体のフォントもGrobalセクション、SystemFontエントリで変更できます。書式はListFontのを参考にしてください。
■操作方法
「Fn+1」フォント縮小
「Fn+2」フォント拡大
■履歴
0.1.0 公開バージョン
0.2.0 PortableSleipnirブックマークファイル(Favorite.ffv)読み込み対応
リストをクリアしてからブックマーク読み込みを行うようにした
タイトルオンリーモードを追加
0.3.0 QPixmaxCacheを使ってリスト生成を高速化した
0.3.1 clear()時に消されたアイコンキャッシュを再作成するようにした
0.3.2 フォント変更に対応
■ダウンロード
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント