パンドラ
Pandoraがなにやらイイ感じのようです。
なんかAtom搭載機の動作時間でワイワイやってるなら(それはそれで楽しいけど)、ARMでいいじゃんとか思うわけです。
とりあえず、表に出てて自分の使用スタイルに合致しそうなのはPandora位なんでちょっとNewsは追い続けてるのですが、Windowsに拘らなければ十二分に使えるスペックな感じですヨ。そもそも最初から拘ってないですが。
ちょっと驚いたのがOMAP35xシリーズのサンプル出荷ってまだだったんですね。ぬ?日本でってことかな?
まぁ、なにはともあれ、結構シビレルパフォーマンスを持ってそうなチップなんで、日本のメーカーにもMIDでズンドコ採用してって貰いたいところですな。
Cortex-A9もかなりヤバイっぽいです。楽しみ。
#っつーかD4、Zaurus出したシャープが作ったとは思えないバランスの悪さみたいね。ここまで引っ掻き回してくれたウィルコムにちょいと怒りを感じます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント