« QBookMark | トップページ | D4 »

2008年4月11日 (金)

s98play

Zinniaさんのfmgenライブラリ化patchをそのまま008に充ててs98sdlのサンプルコードを非SDL化しただけのものです。

今回は(も?)ただ鳴らしたいだけだったので、バッファアンダーフローとか全く考慮に入れてません。
せっかく実装してあったRingBufferとか使ってませんし…
ドラムセットは/home/zaurus/.fmgen/固定。オプションは*.s98ファイルを渡すのみ。スイッチはありません。データはS98V1形式のみ対応です。
ライセンスなどはZinniaさんのオリジナルに準じます。fmgenも同様。

ファイルの中身はs98playとlibfmgenのバイナリ、それとソース一式が入ってます。s98play単体で動くので興味無い人はlibfmgenもソースも消しちゃってOKです。

最近気になって作ってみたんですが、流れに乗るのが遅すぎたせいか、データが見つかりませんね^^; だれかクダサイw

■ダウンロード

s98play.080409.tar.gz (226.7K)

|

« QBookMark | トップページ | D4 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: s98play:

« QBookMark | トップページ | D4 »